デイゴ咲くdiary

デイゴの花言葉は、夢・活力・生命力。脳出血で半身麻痺のクーの雑記帳

今更の…

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 今更の…   》

10月は、親友の誕生月。やっと子供達も社会人になり、彼女の誕生月に誕プレの代わりに一泊だけど私の運転で旅行に行くようになったが、後遺症で仕事復帰が出来ず退職したので、今は行けずにいる。

( 彼女は、運転が苦手  )

彼女の父親も9月に脳梗塞を発症して入院中。発症時に後遺症は、はっきりと出ていないらしいが、このまま後遺症が無ければ良いけど。

軽い認知症?高齢ゆえの症状が有るから心配。

そんな彼女に今年は、カルディ詰合せをプレゼント。

増税直前に行ったせいか、彼女の好きな韓国料理系は売り切れて少なかった。

 

で、自分用もついでに購入。

 

今更の杏仁豆腐

 

f:id:deigosaku:20191004221411j:image

 

豆乳サンド、サクサクで美味しかった😋

豆乳と聞くだけで、罪悪感が薄れる(笑)

 

 

プリン③

 

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 プリン③   》

今回は、生クリームとゼラチンを使って濃厚プリンを作ってみた。

 

f:id:deigosaku:20191004212548j:image

 

市販のプリン🍮のようなプルプル感は良い感じ♪

型に入れて冷やすだけなのも楽チン!

片手での火傷の心配をしなくて済む。

 

卵は、冷蔵庫から出し室温に戻しておく。

粉ゼラチンに大さじ2の水を入れ、ふやかして置く。

牛乳・生クリーム・砂糖を鍋に入れ温める。ある程度温まったらゼラチンを入れ、溶かしながら沸騰直前まで温める。粗熱を取り、といた卵に数回に分けて入れて混ぜ合わせる。

(温度を下げすぎると冷やしている時にプリン液が分離するので、ある程度熱いまま使用。卵を冷えたまま使うのも分離の原因に。)

最後にバニラエッセンスを入れ、茶こし等でこして、カップ等に注いぎ1時間以上冷やす。

 

今回の分量( プリンカップ4個分  )

牛乳…250cc

生クリーム…100cc

ラニュー糖又はザラメ…25〜30g

粉ゼラチン…5〜6g

粉ゼラチン用水…大さじ2

バニラエッセンス(有れば、バニラビーンズでもok)…数滴

 

ザラメ…40g

お湯…大さじ2

カラメルソース、今回はザラメにしてみた。グラニュー糖より苦味が少なく感じた。

黒糖でも良い感じになるらしい。イチゴソースとかも合う。

お湯に溶かし煮詰める。煮詰まったら火を止め、大さじ1の熱湯をいれる。

 

 

次回は、生クリーム無しのゼラチンプリンと滑らかトロトロプリン、どっちを作ろうかな🤔

 

 

 

 

百均まな板

 

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 百均まな板 》

娘が出掛けると言うので、ダイソーのまな板を買って来てもらった。

 

f:id:deigosaku:20191004203640j:image

 

普通のまな板かクギ付きまな板と2枚を使い分けている。クギ付きまな板は、切り方によっては包丁がクギに当たるし、裏表使い分ける事が出来ないし、洗うのが大変なので、最近は普通のまな板を使う事が多い。

この出っ張りが片手で切る時、使えるかと思い頼んだ。

f:id:deigosaku:20191004203818j:image

 

食材の押さえになって良い感じだけど、まな板の素材が硬いので切りにくさがある。

樹脂のまな板ほどじゃなくても、もう少し柔らかい素材なら良かったかも。

普段は、百均のブックスタンドをまな板と滑り止めの間に挟んで食材が逃げるのを防いでいるけど。

リンゴや梨を半分に切る時とか、くし切りにする時や、トーストにバターを塗る時には良いかも。

 

洗い物は、1回でも1つでも減らしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

冷凍きゅうり

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 冷凍きゅうり 》

お隣さんが、キュウリも冷凍保存すると言っていたので検索したら、色々あるのね。なので、片手でも使えるスライサーで輪切りと千切りを冷凍してみた。

 

f:id:deigosaku:20191001214442j:image

 

↑これは、スライサーの千切り。

マカロニサラダに入れてみた。青臭さも気にならずに食べれた。

一度に大量に届く夏野菜、生のキュウリが冷凍保存できるなんて、良いかも。

 

スライサーで切って、私は、かるく塩揉みをして10分くらい放置。その後、1度だけすすぎ絞る。

あとは、保存袋で小分けして冷凍。

 

冷やしラーメンとか、しゃきしゃきキュウリは生を使って、サラダや酢の物、スープや炒めものに冷凍キュウリ、意外と使える。

 

 

 

 

かぼちゃサラダ

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 かぼちゃサラダ 》

一袋だけ残っていた冷凍かぼちゃ。

天ぷら用に切って冷凍していたもの。

もう新しい旬な物が来るので、初めてサラダにしてみた。

具がスライスハムだけだったので写真はないけど、美味しかった😊

 

レンジでチンして、硬い皮を取り、フォークで潰して。

味付けは、マヨネーズ・粒マスタード・砂糖またはハチミツ

塩気は、ハムの塩気で。

次回は、キュウリとか具材を増やしてみよう。

粉チーズと干しぶどうも合うらしい。

 

 

 

増税前に買った物

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症、片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

《 増税前に買った物 》

鍋の中身が少ないと傾いたりして危なかったので、以前から欲しかった五徳。

これで、ミルクパンや片手鍋が使いやすくなる。

(ガスコンロなら、ずーっと使える)

 

f:id:deigosaku:20190930165118j:image

 

あとは、丁度替え時だった、まな板。

冬場は、煮物の登場率が増えるので、そろそろ10月中に切れる本みりん、いつもなら中サイズのところを大1本に。(本みりんは、酒造に分類)

食品は、基本据え置きのはずなので、いつもの買い置きの補充に調味料だけ買いました。

でも、このタイミングで原材料の値上がりや便乗で、軽減税率の対象品も容量減ったりして、色々な物が値上がりするんだろうな…

 

余裕が有れば電化製品とか大物を買い替えたかったけど、ほぼ10年選手ばかりだけど、まだ使えるし。

その他は、1回だけのお得感だし、先買い、まとめ買いして賞味期限切れたり、買ったけど使わなかったり、結局着ない服も悲しいし。

で、我が家は、小物ばかりです。

 

50代だし、片麻痺になってもう少しで2年だし。

これからは、取り敢えずあったら便利や欲しいだけの物は今以上に吟味して。( 両手なら超便利でも片手には不便な物も有る)

片麻痺とか関係なく、お気に入りの必要な物だけに囲まれた生活が出来るように、足し算から引き算に変えて、残ったものを掛け算で楽しめるように。

まだ横向きで、前向きになれないけど、ゆっくり気持ちを切り替えて、頑張れ自分!

 

そうそう、洗濯物の室内干し場所をDIYするのに、2×4の木材と付属品も買いました。

木材は、10%の対象?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気候と睡眠

 

訪問していただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血それも脳幹出血を発症。片麻痺生活2年目、右麻痺のクーです。

後遺症 ⬇️

右麻痺で、家では装具無しの杖歩行、外出時は主に車イスを利用中。運動麻痺、感覚麻痺、温・痛覚障害、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などの症状が有ります🦯🦽

 

 

 

《 気候と睡眠 》

低気圧が近づいて雨になると、降る前から痺れが痛いし、動きも悪くなるけど。

晴れが続くと直射日光が痛く感じて、痺れがキツくても、動きは少し良くなるみたい。

そんな時は、下ごしらえだけした食材の冷凍保存をしたり、片手でも作れるお菓子は無いかチャレンジしたり。活動量も増える。

夜9〜10時にベットに横になり、ゲームをしたり本を読んだりしているが、そのまま朝まで寝てしまう事が増えた。

 

この1ヶ月位の気候が私には丁度良いんだけど。

調子に乗って動くと3日と続かないけど、この体の活動量と睡眠のバランスが1年半過ぎて、それぞれ2度目の季節を迎えて、やっと掴めた感じ?

 

あと1ヶ月もしたら、寒〜い冬が来るけれど。

12月で発症から丸2年になるけれど。

どうしても引きこもりがちになるけれど、体力落ちないように頑張ったら、今年よりも良い春を迎えられるかな…

 

雪が降る度に痛いし動きが固くなるから、このまま冬をとばして春にならないかな。