訪問いただき、ありがとうございます😊
2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血、それも脳幹出血を発症。最近は食べ物の事が多いけど、右麻痺生活7年目の日常です。
後遺症 ⬇️
右麻痺で装具無し、時々サポーター。家の中では杖歩行。外出時は主に車イスを利用中。手は動くけど、物を持たせても目を離すと落とす状態。豆腐は握りつぶすし、ペンを持たせても内側に握りこんでペンを持っていられず字は書けない。運動麻痺、感覚麻痺、温冷・痛覚麻痺、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、 麻痺側だけの多汗など自律神経、複視、難聴と聴覚過敏などなど…🦯🦽
※米騒動が囁き出されたけど、北海道米を食べてるから、まだ対岸の火事のような気分の頃の夜ごはんです。
すっきりと晴れないし、気圧の変化が影響して、後遺症に振り回され、手抜きが続いてます。😒
基本的に薄味の我が家だけど、考えずに作ると塩分が多めだわ😱
《 夜ごはん 》
料理は「材料や手順を考えながら作るからリハビリになるんだよ」と言われ、作り続けてるけど。映えるようなメニューも無いし手抜き有り。作るだけではと思い、まとめてみました🧑🍳
夜ごはん①
パプリカ多めの挽き肉ナポリタン
おかずが無くても大丈夫なスパゲティ。きっと、新米が出ても新米を買い占める人が出て、すぐには買えないだろうな🤔
夜ごはん②
ひき肉カレー
竹輪のコールスロー
子供達は、もち麦入りご飯で、私は多めに茹でておいたスパゲティに蒸し焼き野菜を乗せました。
コールスロー、ハムの独特の味より竹輪の方が食べやすい気がする。竹輪の方が安いしね。🤭
夜ごはん③
焼き魚(甘塩紅鮭)
揚げ出し豆腐の焼き肉のタレ焼き
野菜炒め
もち麦・押し麦入りご飯
揚げ出し豆腐:餡かけのタレを作るのが面倒で、水切りした豆腐に片栗粉を付けて焼いたあとに油を拭き取り、焼き肉のタレを絡めて再度焼いただけ。
夜ごはん④
鶏むね肉のテリヤキ丼
えのきと卵の白だしスープ
残りご飯とレタスを使い切りたくて、のっけ丼。ネギとエノキも一緒に焼きました。レタスの下に白米。
夜ごはん⑤
テリヤキ ミートボール、巣篭もり目玉焼き
エノキと卵の白だしスープ
振りかけご飯(のりたま)
薬を飲んでも気圧の影響か、朝から麻痺腕と足が絶不調。肘と膝から先の痺れが強くて、作ったのは目玉焼きだけ💦
無理に頑張らず、明日頑張るよ🥺
夜ごはん⑥
ミニ親子丼
あまりお腹が空いていなかったから、ひじきの煮物を作りながらの夜ごはん。
ある程度お腹が空かないと、メニューが浮かばない😓
夜ごはん⑦
ひじきと細切り筍の炊込みおこわ
カップ麺
炊込み用の具は前日の夜に作り置きしたけど、特売のお肉を多めに買ってきてもらった日。大量の汗をかきながら片付けたら、おかずを作るのが面倒に。汁物の代わりにカップ麺🤣
最後まで見てくださって、有難うございます。
日記代わりで思いついた事をそのまま書いたりしてるので、話が纏まらなかったり、重複したりもしますが😅時々でも見て読んでいただけると嬉しいです🥹
※ コメントは承認制にしています。関係ないご意見や誹謗中傷に宗教などの勧誘等は、承認せずに削除し拒否らせていただく場合があります。