訪問いただき、ありがとうございます😊
2017年( 平成29年 ) 12月に脳幹出血を発症。週1回(半日)通っていた通所型が閉鎖されたので、2024年10月より介護保険で訪問リハビリを受けてます。言う事を聞いてくれない自分の体を持て余しつつも、右麻痺生活7年目。
主な後遺症 ⬇️
右麻痺で装具無し、時々サポーター。家の中では杖歩行。外出時は主に車イスを利用中。手は動くけど、物を持たせても目を離すと落とす状態。豆腐は握りつぶすし、ペンを持たせても内側に握りこんでペンを持っていられず字は書けない。運動麻痺、感覚麻痺、温冷・痛覚麻痺、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、 麻痺側だけの多汗など自律神経、複視、難聴と聴覚過敏、などなど…🦯🦽
すごい冷えました!
( 車窓から )
何度か雪は散らついた時があったけど、日中は溶けてたのに、冷えてるわ〜!
3件の用事を訪問リハビリの時間前に済ませるため朝から出掛ける。まず、玄関前がツルツルで車に乗り込むのが介助有りでも大変。そして、行った先のどの建物も入り口が北側を向いているせいか、こちらも玄関先がツルツル。1件は、急な寒さで自動ドアが作動しないと困ってました。
午前中がほぼマイナス気温で、最高気温も5℃無いんじゃね。🌡️
リハビリの時間まで1時間以上あったに、冷えきった麻痺側は温まりませんでした。🥶
リハビリの先生も「今日は僕の手も冷たいけど、(足が)一段と冷えてますねぇ。」と、言うほど。
確かに検温は低かった。けど、そのわりに血圧等は落ち着いてたかな。
《 トマトジュースとリンゴ酢の効果 途中経過 》
去年の暑い夏を乗り切るのにトマトが必須だった私。でも、不作だったりして毎日のトマト摂取は大変でした。トマトは色々と良い効果が有ると聞き、トマトジュースに変更し、飲むようになりました。
無添加トマトジュース(約200cc)を毎朝飲むようになって1年近くなります。効果は、確かに血圧が少し下がった。でも、9月の血液検査に大きな変化は有りませんでした。それでも、飲んだ方が良いといった感じ。
一緒に腸活をすると良いらしいけど、私には合わなかったので、トマトジュースだけを続けてきました。
結果、体重は1年で3kg減ったけど、夏から現状維持が続いてます。
9月末の定期受診から12月の定期受診まで、肝臓への副作用の可能性大の薬1つを止めたのを期にリンゴ酢も試してみる事に。
購入時にも紹介したけれど、欲しかった純りんご酢が無かったので、こちらを購入。砂糖不使用だけど、りんごの甘みが有って初めて飲むなら試しやすい味かな。
料理に使ったり、炭酸水に入れて飲み物にしたりと、1日の合計が大さじ1〜2杯を目安に摂取すると良いらしいです。
私は料理よりも飲む方が摂取しやすいかと、無添加トマトジュースに大さじ1杯を混ぜて、朝に飲んでました。( トマトジュースが飲みやすい味になります )
それでも現状維持と言う感じで皆さんが言うほどの効果が感じられず、1週間ほど前から大さじ1杯半に増やしてみたら…
現状維持から脱出できる?
1週間で、1kg減りました!
リンゴ酢の飲む量を増やしたから?
飲み始めて約1ヶ月が経って効果が出てきた?
その辺は、分かりませんが…
このまま体重が減って標準体重範囲内の真ん中くらいにはなると嬉しいんだけど。(現在は境界線を彷徨ってます💦)
年内に、あと3kgは減って欲しいんだけどなぁ。年末年始と厳しい寒さの冬は、脂肪を溜めやすいんだよなぁ。🙄
( 体質的に、いくつかNGな改善方法やダイエット法が有るので、リンゴ酢に賭けたい!🎰 )
10月は寒くなってきたせいもあるのか、高めで上下共にバラ付きのあった血圧が、11月に入ってから110〜120台と落ち着いてきました。
トマトジュース+リンゴ酢の効果?
リンゴ酢を大さじ1杯から1杯半にした結果?
薬を止めたのも良いほうに影響してる?
12月の血液検査の結果が、どうでるか。今からドキドキです。血液検査までは、リンゴ酢を大さじ1杯半で続けたいと思います。
肝臓と中性脂肪、両方に良い結果が出ますように🙏
有機りんごの酢の次は↓こちらを飲んでみようと思ってます。
最後まで見てくださって、有難うございます。
日記代わりで思いついた事をそのまま書いたりしてるので、話が纏まらなかったり、重複したりもしますが😅時々でも見て読んでいただけると嬉しいです🥹
※ コメントは承認制にしています。関係ないご意見や誹謗中傷に宗教などの勧誘等は、承認せずに削除し拒否らせていただく場合があります。