訪問いただき、ありがとうございます😊
2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血、それも脳幹出血を発症。右麻痺生活7年目の日常です。
後遺症 ⬇️
右麻痺で装具無し、時々サポーター。家では杖歩行。外出時は主に車イスを利用中。手は動くけど、豆腐を握りつぶすし、ペンを持たせても内側に握りこんで字は書けず。物を持たせても目を離すと落とす状態。運動麻痺、感覚麻痺、温冷・痛覚麻痺、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、麻痺側の多汗、複視、難聴と聴覚過敏などなど…🦯🦽
お肉?魚? 好き嫌いを聞いていたら、決まらない🥺
天気に左右され動けない時は更に夕飯の献立を考えるのが億劫に。副菜ばかりで、メインをどうしようか悩む。
いくら料理がリハビリになると言われても、毎日の献立は健康でも悩むよね。
そんな時は、違うことをする!
やっと強風もおさまってきたので、自分の部屋の片付けを少し。
洗濯も済ませて、食後にパンを焼きました🥯🍔
久しぶりのベーグル。不恰好なうえに、ちょっと焼きすぎました😆
最後まで見てくださって、有難うございます。
日記代わりで思いついた事をそのまま書いたりしてるので、話が纏まらなかったり、重複したりもしますが😅
時々でも見て読んでいただけると嬉しいです🥹
※ コメントは承認制にしています。関係ないご意見や誹謗中傷に勧誘等は、承認せずに削除し拒否らせていただく場合があります。