訪問いただき、ありがとうございます😊
2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血、それも脳幹出血を発症。右麻痺生活5年目の日常です。
後遺症 ⬇️
右麻痺で装具無し、時々サポーター。家の中では杖歩行。外出時は主に車イスを利用中。手は動くけど、物を持たせても目を離すと落とす状態。豆腐は握りつぶすし、ペンを持たせても内側に握りこんでペンを持っていられず字は書けない。運動麻痺、感覚麻痺、温冷・痛覚麻痺、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、 麻痺側だけの多汗など自律神経、複視、難聴と聴覚過敏などなど…🦯🦽
チーズブレッドが美味しかったから、薄力粉の微細全粒粉でクッキーみたく作ってみた。
プレーンとレーズン入り、プレーンは、ちょっと焼き過ぎてしまいました💦
ロールケーキも食べたくて挑戦したかったけど、朝に晴れてると思ったら昼から雹が降ったり、雨が降ったり。せっかく晴れても風が強かったり。気温も一桁だったり20度を越えたり。落ち着かない天気の連休。( 雷も鳴ったらしい )
そんな天気の中、手間のかかる事ばかりやってるから、麻痺腕の肘から手が締めつけが強くなる。歩く時のバランスも悪くなるから、玄関チャイムが鳴って出るのに、転びそうになる。
それでも、バウンドケーキくらいは、作りたいな🥺
夜ごはん①
豚ロースの塩麹漬け、レタス
新生姜の佃煮
鰤の塩焼き
玄米ご飯
豚ロース肉を塩麹・ニンニク・塩コショウのタレに漬け込んで焼きました。←味付き冷凍保存しても美味しいし、鶏肉なら塩ザンギ(唐揚げ)の下味になるから美味しいよ。
夜ごはん②
舞茸、ピーマン、魚肉ソーセージの天ぷら
縞ホッケの味醂干し
新生姜の甘酢漬け
長芋の叩き
白米
舞茸の天ぷらだけだと食べない家族が居るので、ピーマンと竹輪の代わりの魚肉ソーセージの天ぷらを作りました。
擦りおろす動作が片手では苦戦するから。長芋は、薄くスライスして包丁で叩いて出汁正油をかけて食べます。(卵の黄身を入れても美味しい)
2017年( 平成29年 ) 12月に発症して、5年目を迎えた右麻痺のクーです。 夜ごはんやパン作りとか、これまでの色々な手続きや日常を日記代わりに書いてます。そんななんて事ないブログを、見ていただき有難うございます😊