訪問いただき、ありがとうございます😊
2017年( 平成29年 ) 12月に脳出血、それも脳幹出血を発症。右麻痺生活5年目の日常です。
後遺症 ⬇️
右麻痺で装具無し、時々サポーター。家の中では杖歩行。外出時は主に車イスを利用中。手は動くけど、物を持たせても目を離すと落とす状態。豆腐は握りつぶすし、ペンを持たせても内側に握りこんでペンを持っていられず字は書けない。運動麻痺、感覚麻痺、温冷・痛覚麻痺、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、 麻痺側だけの多汗など自律神経、複視、難聴と聴覚過敏などなど…🦯🦽
2月の通院日。
正月明けから感染者が急激に増えてるから、いつもより少ないかと思ったら、かなり混んでました😓
途中で、こんなに待つなら薬だけ貰って帰りたいと思うほど。蔓防が延長されるからでしょうかね。薬局でも薬が足りなくて、不足分は後日送りますと言われました💊
( コロナの影響で入荷される薬の量も減っているそうです )
この日は、障害年金更新の為の診断も予約していたので、いつもより長い時間病院に居たから、感染していない事を祈るばかりです。🙏
( 途中で、お昼に病院の外へ出たけど )
障害年金の継続更新
年金事務所から、障害年金受給継続の為の用紙が送られてきました。( 今回が初めての更新手続き )
その用紙を病院に提出して、足や腕などの可動域や向きの角度などを採寸したり問診を受けたりして、障害(後遺症)の状況を記入してもらいます。
その用紙を期限までに年金事務所へ返送。返送した用紙を元に等級継続か変更かが決まるようです。
自分で記入する所もあったと思うけど、まだ病院から用紙が戻って来てないので、その辺は後日。
出来る事は増えたけど、症状は軽くも完治もしていないので、今の等級継続か、それ以上でお願いしたいですね。
コロナ前の1〜3か月に1回の通院日は、好きな物を食べていい日で外食が楽しみだったのに🥺
( 入院中も月に1度だけ好きな物が食べれる、バイキングのような日が有ったんです )
外食を控えるようになって、それが当たり前のようになって…
テイクアウトしても、家に着くまでに冷え切ってしまうので、レンジやトースターでチン出来る物、チンしても美味しい物を選ぶようになって。
そんななか、回転寿司を暫く食べてないよねって話になって。( 北海道の回転寿司は、クオリティが高い )
久し振りにテイクアウトして来ました。
奮発しました😤
スーパーの寿司弁当ほどじゃないけど、やっぱりご飯が冷たい😮💨 けど、ネタが新鮮で美味しい🤤
たまに生ちらしや手巻きを作るけど、握り寿司の握りたてが食べたいです。🥺
平成29年12月に発症して、5年目を迎えた右麻痺のクーです。 夜ごはんやパン作りとか、これまでの色々な手続きや日常を日記代わりに書いてます。そんななんて事ないブログを、見ていただき有難うございます😊