デイゴ咲くdiary

デイゴの花言葉は、夢・活力・生命力。脳出血で半身麻痺のクーの雑記帳

カッパ❓

 

訪問いただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に脳幹出血を発症。 退院後は、週1回(半日)通所リハ体操に通っているけど、言う事を聞いてくれない自分の体を持て余しつつも片麻痺生活5年目。

主な後遺症 ⬇️

麻痺&失調が色々の右麻痺。運動・体幹失調、温冷・痛覚などの感覚麻痺&過敏、疼痛、痺れ・締めつけ・突っ張り、 麻痺側だけの多汗などの自律神経失調、複視、難聴と聴覚過敏などなど🦯🦽

手も足も動くけど、色々な失調と麻痺が影響して、思うようには動いてくれない。手は物を持たせても、目を離すと落とす。鉄の玉のように豆腐を持ち、油断すると握りつぶす。( 茹で卵も握り潰しました😅)  ペンも、指が内側に握りこんで持っていられないから書けない。外出時は、車イスを利用。 家の中では主に杖歩行。装具は無し。時々ガッチリ目のサポーターを使用。

 

 

 

6月の柳月、季節の創作和菓子『キウイ餅』

 

f:id:deigosaku:20220615160127j:image

 

カッパに見えるのは、私だけ?

( 特に、真ん中のが… )

f:id:deigosaku:20220615160141j:image

 

 

一緒に買った『ぶどう大福』

f:id:deigosaku:20220615160228j:image

中の巨峰?が甘くて美味しかった😋

餡も、ぶどう色で美味しかった🍇また食べたい🥳

 

 

 

 

夜ごはん①

f:id:deigosaku:20220615204525j:image

焼き魚(銀鮭の塩麹漬け)

ブロッコリーマスタードサラダ

栄養煮

白米

サラダ、ブロッコリー・ゆで卵・ツナ缶をマヨネーズ・マスタード・塩少々で和えただけの簡単サラダ。

栄養煮、削り節と昆布の甘めの佃煮。好きな味で、白米と栄養煮だけでもいい感じ。のり弁の海苔の下に入ってるのに似てるかな😋

 

 

夜ごはん②

f:id:deigosaku:20220617171146j:image

カレーライス

ブロッコリーマスタードサラダ

ほうれん草のお浸し

魚肉ソーセージ1本だけ6月賞味期限が残っていたので、カレーに入れた。子供の頃お肉の代わりに入ってた事があって、懐かしい味でした🍛

 

 

 

 

 

右麻痺のクーです。 夜ごはんやパン作りとか、これまでの色々な手続きや日常を日記代わりに書いてます。そんななんて事ないブログを、見ていただき有難うございます😊