デイゴ咲くdiary

デイゴの花言葉は、夢・活力・生命力。脳出血で半身麻痺のクーの雑記帳

北海道の赤飯

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道の甘〜い赤飯

 

f:id:deigosaku:20221020021443j:image

 

息子のリクエストで、魚と一緒に送るため炊きました。今回は4合炊いて、半分を小分け冷凍して送ります📦

残り半分は、我が家で食べます。

自分で炊いてみようと思ったけど、グラニュー糖まみれの自分が見慣れた甘納豆を見つける事が出来ず諦めたようです🤣

私が作る赤飯は、父の影響で小豆の水煮で作る事が多いけど、たまに甘納豆の甘い赤飯も食べたくなるのよね。

甘納豆の赤飯は、食紅で色付けするので、ピンク色です☝️

母や義母が作るのは、もっと濃い色をしてたな💦

 

今は、甘くない赤飯用の小豆が普通に売られてて、普通の炊飯器で赤飯が炊けるから楽。お試しあれ☝️

 

材料…グラニュー糖まみれの甘納豆

   米

    塩

    食紅

    ごま塩

 

米は、小豆の赤飯と同じで、全てもち米を使うか、もち米+うるち米(普通米)かは、好みで。

米を研ぎ、お釜の『おこわ』の水加減に合わせる。

1合につき、ひとつまみ の塩を入れ軽く混ぜる。( 3合なら、3つまみ )

食紅に付いてる小さなスプーンの半量を入れ素早く混ぜる。

《 食紅が服に付くと落ちにくいので注意 ❗️》

《 手に付くのも嫌なら料理用ビニール手袋を使って。》

最低1時間、できれば2時間以上置いて、もち米が水を吸ってから、『おこわ』か『炊き込み』コースで炊く。

甘納豆をザルにあけ、2〜3回ゆすって余分な砂糖を落として置く。砂糖が付いたままだと甘すぎると、砂糖を洗い流す人もいます。

甘納豆の量は、もち米3〜4合で、170g入りの袋の半量から3分の2くらい入れてます。5〜6合で1袋入れてます。甘いほうが好きと言う方は3〜4合でも1袋入れてもOK、好みで決めて。

炊き上がったら直ぐに甘納豆を入れる。5〜10分程度蒸らしてから混ぜる。

《混ぜ過ぎて甘納豆が潰れ過ぎないように注意》

器に盛ったら、ごま塩をかけて食べる。

 

最初から甘納豆を入れる人もいるけど、柔らかい甘納豆が更に柔らかくなって潰れるのが嫌で、私は後入れしてます。

甘納豆も大粒(花豆?)・中粒(金時豆?)・小粒(小豆?)、好みが分かれるけど、私は小粒を使用。小粒が無い時は、中粒を使用。私の周りは、小粒を使う人が多い気がする。

 

え〜?ピンク色の甘い赤飯?😱と思うでしょうけど、桜餅だって、ピンクのもち米に餡子ですよ☝️

ぼた餅だってもち米と餡子だし、うぐいす餅は黄粉で緑色!皆んな似た物同士です。味の想像が出来るでしょ?

 

お近くに北海道のコンビニ、セコマ、セイコーマートがあれば売ってるかも?

北海道のセブンイレブンでは、たまに2種類両方の赤飯のオニギリが売られていたと思う。

個人的には、セブンなら小豆の甘くない赤飯が美味しくて好き 。

   

 

 

 

 

夜ごはん①

f:id:deigosaku:20221019214416j:image

酢キャベツ

卵を落とした味噌汁

かつお振りかけ&白米( 残りご飯 )

夕飯前にパンとおやつを食べてしまったので、残り物で質素に(笑)

 

 

 

 

 

ここまで見ていただき、ありがとうございます😊

2017年( 平成29年 ) 12月に発症して、5年目を迎えた右麻痺のクーです。

夜ごはんやパン作り、これまでの色々な手続きとか日常を日記代わりに書いてます。思いついた事をそのまま書いたりしてるので、話が重複したりもしますが😅

時々でも見て読んでいただけると嬉しいです🥹